林 圭一のFLIP MY MESSAGE Vol.333トップページ > 林 圭一のFLIP MY MESSAGE Vol.333スイングインパクト2"&3"のカラーラインナップをほぼ全面改訂いたします。その2 釣れるで有名なスイングインパクト2"&3"のカラーラインナップを2色成型品化するという話題。 今週はその2回目であります。先週はろくすっぽ2色カラーをご紹介できず大変失礼いたしました。 今回はがっつり素敵な2色カラーをご覧いただきます。 それではさっそく本題に移らせていただきます。 401 グリパンシャート 背中グリーンパンプキンペッパー、腹シャートリュースペッパー。最近このカラーの人気が 上がっているような気がして、この度ラインナップ入りとあいなりました。 408 エレクトリックジュンバグ クレイジーフラッパーのために作った色ですが、マジ君の強いプッシュによりラインナップ入り。 比較的透明度の低い水域で威力を発揮するはずだと考えております、ケイテックとしては。 416 シルバーフラッシュミノー ご存じ、泣く子も黙る日本国内売上No.1カラー。あらゆるベイトフィッシュを模した釣りで まず最初に手が伸びるであろう秀逸なカラーであります。 417 ゴールドフラッシュミノー 数あるケイテックのカラーラインナップの中で、私が最も信頼し多用するカラー。クリアー ウォーターで良し、マディーウォーターで良し。ぜひ皆さんもお試しください。 418 ブルーギルフラッシュ ご存じ、泣く子も黙るアメリカ国内売上No.1カラー。この色釣れる!!とおっしゃるメリケンさんが 滅法多いようで、「オレももう少し使ってみようかな」なんて思ったりします。 420 プロブルーレッドパール もはや定番となった感のある人気カラー。しかしこの色は、粗(あら)が目立ち作るのが難しい。 それだけにこれまで幾つもの技術的な勘所を私に教えてくれたカラーです。 さて、このシリーズも来週が最終回。次回は最後の6色をご紹介いたします。 次回は2月13日更新いたします。 << 前回のコラムへ / 次回のコラムへ >> コラム一覧へ